Meaning of 1867年憲法 in Japanese
- Words
Definition of 1867年憲法
-
(num, pref) one
-
(suf) best in; the most (...) in (where an adjective follows)
津山一高い山は滝山だと思っていました。
I thought the highest mountain in Tsuyama was Takiyama.
-
(n, adj-no) constitution
アメリカには憲法上の抑制と均衡という入念な制度がある。
America has an elaborate system of constitutional checks and balances.
-
(num) seven
私は今朝七時に起きた。
I got up at seven this morning.
-
(pref) hepta-
-
(num) eight
会は八時に解散した。
The meeting broke up at eight.
-
(num) six
私は毎朝六時に起きます。
I get up at six every morning.
-
(n) year (e.g. AD)
カレンダーの日付は1964年9月23日でした。
The date on the calendar was September 23, 1964.
-
(ctr) counter for years
お年をお聞きしてよろしいでしょうか。
Might I ask your age?
-
(ctr) counter for years (following a number in the hito-futa-mi counting system)